事業概要

わが国最大の板硝子メーカーであるAGC株式会社と専門卸商社として 代理店契約を締結、他一流メーカー各社と特約・代理店契約を締結。
専門卸商社として充実した設備と豊富な在庫を駆使し、現在では、ビルサッシ建材、建築用板硝子、自動車用安全硝子を始め、アルミサッシ、アルミパネル、金属工事から、各種建築関連資材を幅広く取り扱い、各方面のご要望にお答えしています。

会社概要

イソガワS・T社屋

商号
イソガワS・T株式会社
住所
〒534-0027 大阪市都島区中野町3丁目4番14号
電話番号
06(6352)0501 代表
創業
大正八年(1919年)
代表者
代表取締役 澤田 太夢 (さわだ だむ)
資本金
1050万円
事業の目的
ビル用サッシ、金属工事、住宅用サッシ、板ガラス工事
その他各種サッシ、関連資材の工事請負
取引銀行
りそな銀行 都島支店
有資格者
・二級建築士 1名
・二級施工管理技士 2名
・一級ガラス技能士 2名

組織図

イソガワS・T株式会社組織図

会社の沿革

大正8年4月
五十川俊次が五十川硝子店を設立、代表者となり 板硝子工事及び仲卸を主体として発足する
昭和15年
旭硝子株式会社(現・AGC株式会社)と特約店契約を結ぶ
昭和15年
板硝子卸業として本格的に発足する
昭和16年8月
合資会社に改組代表取締役に五十川俊次が就任
昭和38年
ビルサッシ建材部を設ける
昭和39年
栗山アルミ株式会社と特約店契約を結ぶ
昭和41年
日本アルミ住宅建材株式会社と特約店契約を結ぶ
昭和45年12月
株式会社に改組
昭和46年8月
代表取締役に瀧華保男が就任
昭和50年
不二サッシ販売株式会社と販売契約を結ぶ
昭和55年
YKK AP株式会社と販売契約を結ぶ
平成8年
トステム株式会社と販売契約を結ぶ
平成15年
イソガワS・T株式会社設立(社名変更)
平成15年
代表取締役に澤田泰昭が就任
平成19年
スチール工場設立
平成25年
代表取締役に高島弘志が就任
令和6年
代表取締役に澤田太夢が就任

建築業許可

一般建設業(建具工事業)大阪府知事許可(般-3)第117280号
一般建設業(ガラス工事業)大阪府知事許可(般-3)第117280号

主な特約店・取扱店

不二サッシ株式会社YKK AP株式会社
株式会社LIXIL電気硝子建材株式会社
日本フネン株式会社ハードグラス工業株式会社
三和シャッター株式会社文化シャッター株式会社
株式会社 タミヤ東洋シャッター株式会社
日昌グラシス株式会社株式会社TOKO
小松ウォール工業株式会社セイキ販売株式会社
ナブコドア株式会社株式会社 キンマツ
扶桑電気工業株式会社寺岡オートドア株式会社
株式会社 ユニオン株式会社 丸忠
株式会社 豊和株式会社 ナカムラ
昭和フロント株式会社キョーワテクノ株式会社
増田産業株式会社株式会社佐原
株式会社タイコー軽金属四国化成建材株式会社
デコラテックジャパン株式会社株式会社北関東曲加工センター
末広金具株式会社

アクセス

弊社の周辺地図をご覧いただけます。

イソガワS・T株式会社

〒534-0027 大阪府大阪市都島区中野町3丁目4−14
Google Mapで見る

 

TOP